菊陽町トップへ

菊陽町西部地区防災広場整備工事定点観測

最終更新日:




 

定点観測を終了します。

これまで、(仮称)光の森多目的広場の工事の状況を定点観測してまいりましたが、無事工事が終了し、今回の更新をもって定点観測を終了します。

利用開始は、4月1日の予定です(芝生養生のため、囲い内には入らないでください)。

4月1日からは「菊陽町光の森防災広場」として、災害時における指定緊急避難場所及び被災者支援拠点として利用してまいります。

 

 

令和2年3月17日撮影

200317-1

 

200317-2

令和2年2月4日撮影

200204
全体が見えてきました。
まだまだ工事は続きますので、立ち入らないようにしてください。
 

令和2年1月28日・31日撮影

200128-1
防災広場の入り口部分です。ブロックを敷き詰めているところです。画像右端の築山部分の芝張りも完了しました。
 
200128-2
芝生広場を囲む園路も、ゴムチップによる舗装が完了しました。
 
200131
足場が外れ、防災備蓄棟の外壁が姿を現しました。
 
 

令和元年12月11日撮影

 

191211
防災広場部分に芝生を張っています。
  

 

令和元年12月03日撮影

 

191203_1191203_2
防災備蓄棟に足場が設けられ、外壁パネル設置の準備が進んでいます。広場の円周が形作られ、あずま屋も設置されました。マンホールトイレのマンホール部分です。


 

191203_3191203_4
一時避難室部分の内部工事です。備蓄倉庫部分の内部工事です。

 

令和元年10月1日撮影

191001-1
防災備蓄棟に屋根が乗りました。広場整備では、写真中央の左側にトイレ棟が出来上がっているのがわかります。
 
191001-2
防災備蓄棟を近くから見た写真です。左奥の車と比べると、高さがあるのがわかります。
 
191001-3
耐震性貯水槽を設置する場所です。60tの水槽を設置するため、約5mの深さの穴を掘っています。
 
 

 

令和元年9月6日撮影

 

190906_2190906_1
広場入り口となる部分及び防災備蓄棟の鉄骨工事が始まっています。完成後のイメージがおぼろげながら見えてきました。防災備蓄棟の鉄骨工事を別方向から見た写真です。

 

 

令和元年8月16日掲載

  • D190730-S
7月30日にドローンで撮影した写真を掲載します。
 
 

令和元年8月8日撮影

190808-1190808-2
備蓄棟の基礎配筋が行われ、建物の配置場所がはっきりわかってきました。また、奥の広場部分では、整地のための山積みが随分と減り、順調に工事が進んでいることがわかります。備蓄棟の基礎に使われる鉄筋の検査を行っているところです。無数の鉄筋が張り巡らされ、ここにコンクリートを流し込んで建物の基礎とします。

 

 

令和元年7月18日撮影

190718
建物の基礎となる17本の杭を打ち終え、クレーンの解体作業を行っています。
  

 

令和元年6月28日撮影

190628
建物の基礎となる杭を打っています。
右側の機械で約30mの杭の穴を掘り、大型クレーンで釣った杭を挿入していきます。17本の杭を利用します。
  
 

令和元年6月4日撮影

190604
出入口予定地が作られ(写真中央右オレンジ色の部分)、広場の面整備も開始しました。
  

 

令和元年5月9日撮影

190509
工事開始直前の(仮称)光の森多目的広場です。
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1908)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved