菊陽町トップへ

熊本市の病児・病後児保育室について

最終更新日:

 町と熊本市は、平成28年3月30日に「熊本連携中枢都市圏」の形成に係る連携協約を締結しました。これに伴い、平成28年4月1日より連携自治体住民が熊本市の病児・病後児保育施設を利用出来るようになりました。

 

 

利用要件

 

対象児童

熊本市及び連携自治体在住の小学校6年生までのお子さま。 

 

 

開所時間

月曜日~土曜日(※祝日・年末年始を除く)

午前8時~午後6時

 

 

利用料

 1日につき1人あたり 2,000円 (昼食代込み)

※キャンセルする場合は、速やかに施設にご連絡ください。
 (各施設が指示する時間までに連絡しなかった場合は、キャンセル料1,000円が必要になります。)

 

利用料の減免制度

・生活保護世帯           保護証明を提出すると全額免除

・町県民税非課税世帯      町県民税課税証明書(世帯全員分記載)を提出すると半額免除

 

 

申し込み方法

登録後、原則として利用の前日迄に予約が必要です。施設へお電話を ※複数施設への予約はご遠慮下さい

 

利用の際に持参するもの

(1)医療機関からの連絡票        (6)医療機関からの薬               (11)好きな本やおもちゃ

(2)登録申請書の控え            (7)医療機関からの薬指示(薬の説明書)        (12)ミルク(乳児の場合)

(3)健康保険証               (8)印鑑                   (13)着替え

(4)子ども医療費受給資格者証          (9)紙おむつ・お尻拭き(おむつ使用の場合)    (14)必要な場合、除去食(弁当)

(5)親子(母子)健康手帳・申請書        (10)ビニール袋(汚れもの入れ)

 

 

利用施設

 

病児保育エミー(えがみ小児科内)

〒861-8003 熊本市北区楠8丁目16-63

 電話:096-339-0331/Fax:096-338-7260 

 

エーネホーム(慈愛園乳児ホーム)

  〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目14-1

  電話:096-383-7553/Fax:096-384-2460

 

みるく病児保育センター

 〒860-0059 熊本市西区野中2丁目12-26

   電話:096-351-8825/Fax:096-351-8830 

 

グリム病児保育室(おがた小児科内)

 〒860-0072  熊本市西区花園5丁目24-89

 電話:096-326-5411/Fax:096-356-6080   

 

病児保育みらい(にのみやクリニック内)

 〒862-0924 熊本市中央区帯山2丁目12-10

 電話:096-381-8766/Fax:096-381-9610 

 

病児保育室いちご(雁回まこと保育園内)

 〒861-4153 熊本市南区富合町木原1410-1

 電話:096-358-1500/Fax:096-358-1577 

 

病児・病後児保育ふわっと(ふわわ保育園内)

 〒861-2101 熊本市東区桜木1丁目11-7

 電話:096-367-8030/Fax:096-367-8031 

   

ベビーベアホーム(熊本乳児院)

 〒860-0811 熊本市中央区本荘2丁目3番8号

 電話:096-227-6766/Fax:096-371-1633

  

 

詳しい場所に関してはこちら 熊本市病児・病後児保育チラシ(PDF:2.55メガバイト) 別ウインドウで開きますをご覧ください。

 

利用方法  

登録するとき

施設に備え付けの登録申請書を記入し、施設へ提出してください。

  • いずれか1か所で登録すれば他の施設でも登録されたものとして取り扱われます。
  • 予防接種の状況等を記入する必要がありますので、親子(母子)健康手帳をご持参ください。
  • 各施設で、日頃のお子様の状況等をお伺いします。
    ※登録申請をされる場合は、事前に各施設にご連絡ください。原則として、事前の登録が必要です。

  

電話予約

原則として、前日までの予約が必要です。希望される施設に直接お電話下さい。
※症状等をお伺いし、空き状況や施設でのお預かりできるかを確認します。

  

利用するとき

かかりつけの医療機関で受診し、施設での預かりが可能と診断された場合は、病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書) [その他のファイル/154Kb] 別ウィンドウで開きます施設に備え付けの利用申請書を記入し、連絡票を添えて施設に提出してください。

  • 内服薬のある方は登録申請書の利用者控をご持参下さい。
  • 施設では、お子様のその日の状況をお伺いします。お子様が安心して過ごされるために詳しくお伺いしますので、時間に余裕をもっておいでください。

 

 

利用する上での注意

 

利用をお断りするとき

・お子様が伝染性の疾患で、他利用者への感染の恐れがあるとき。(はしか等はお預かりできません。)

 

  • ・お子様の病気の症状が重く、入院治療を必要とするとき。                                                     
  •  
  • ・お子様の疾患状況等により、同一施設での受入れが困難なときなど。

  • (お子様の安全が第一ですので、医師や施設の判断に従ってください。)
  •  

    その他注意事項

・施設からの連絡がいつでも取れるように、保護者の連絡先を明らかにしておいてください。

 

  • ・予約が取れたあとキャンセルする場合は、決められた時間までに各施設へご連絡ください。
    ※各施設のキャンセル届出時間を過ぎた場合は無断キャンセルとみなしますのでご注意ください
    ※キャンセル待ちされている方のためにも、必ず早目のご連絡をお願いします。
  • ・利用料金などのお支払いは、当日必ずおこなって下さい。
  • ・お迎えなどの時間が必ずお守りください
  • ・複数施設への予約はご遠慮ください。

 

 

関連するページ

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1098)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved