くらし・手続き
健康・福祉
子育て・教育(学び)
産業・企業
まちづくり(都市)
町政情報
各種証明・手続き
税金
年金・国保・後期高齢者医療
ごみ
環境・ペット
住まい・公共交通・定住
自治会・地域づくり
安全・安心
熊本地震
相談・質問
イベント・お祭り情報
新型コロナウイルス感染症関連記事
健康・医療
介護保険
障がい者支援
地域福祉・支援窓口
子育て
学校・教育
人権
男女共同参画
生涯学習
人材育成・国際交流
農林業
農地(農業委員会)
商工業
企業誘致
雇用・労働
都市計画
その他の土地利用
道路
公園
上水道
下水道
区画整理
町の紹介
町長室
行政運営・財政
入札・契約
計画
人事・職員採用
広報・情報公開
町民参画・意見募集
情報化・マイナンバー
連携・協定
施設案内
選挙
監査
町制施行50周年記念サイト
未使用の3回目または4回目用の接種券は、オミクロン株対応2価ワクチン接種に、そのまま使用することができます。
届いた接種券を既に使用した人には、最後の接種からの間隔を考慮して新しい接種券を送付しますので、お待ちください。
■ 接種券発行申請が必要な人
・届いた接種券を紛失した人
・届いた接種券を破損した人
・前回の接種から3カ月以上経過しているが接種券が届かない人(転入者など)
発行申請後1週間程度で接種券をお届けします。ただし、前回の接種から2カ月経過していない場合は、発送時期までお待ちいただきます。ご了承ください。