令和2年度における手話奉仕員養成講座につきましては、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、会場である合志市栄市民センターが休館となっていた関係で休講しておりましたが、同館が全面会館となったことに伴い、下記のとおり7月1日から開講することとなりましたのでお知らせします。
受講希望の方は、開講日に直接会場でお申し込みください。
日時
開講日 令和2年7月1日(水曜日) 午後7時から午後9時まで
以降、令和3年3月31日(水曜日)まで毎週水曜日、午後7時から午後9時まで
※詳細は、開講日に説明があります。
場所
合志市栄市民センター みどり館
住所 合志市栄2371番地 TEL 096-248-0400
受講料
無料(テキスト代など約7,600円は自己負担)
受講資格
高等学校卒業以上の学力を有し、手話通訳活動ができる人。
高校生は令和3年3月卒業見込みがある人。
申し込み方法
テキスト代を添えて講座初日に会場でお申し込みください。
問い合わせ先
熊本県ろう者福祉協会
TEL 096-383-5587
FAX 096-384-5937