令和3年6月30日までに2回目接種を終了した人の追加接種(3回目)予約受付を開始します
対象者
令和3年6月30日までに、2回目の接種を終了した人
※令和3年7月1日から7月23日までに2回目接種をした人の予約開始は、2月7日(月曜日)です。
予約開始日時
1月25日(火曜日)9時
接種期間
2月1日(火曜日)から2月28日(月曜日)まで
※上記以降の日程でも順次予約できます。
接種回数
1回
ワクチンの種類
ファイザー社製 または 武田/モデルナ社製
※ 医療機関によって、使用するワクチンが異なります。予約の際にはご注意ください。
接種場所
個別接種
使用するワクチン
医療機関名 | ファイザー社製 | 武田/モデルナ社製 |
---|
河野内科クリニック | ○ | ○ |
菊陽あきたクリニック | ○ | ○ |
菊陽中部クリニック | ○ | |
菊陽台病院 | ○ | ○ |
菊陽病院 | ○ | ○ |
菊陽レディースクリニック(女性のみ) | ○ | |
熊本セントラル病院 | | ○ |
熊本リハビリテーション病院 | ○ | ○ |
そうま眼科 | ○ | |
竹長小児科内科医院 | ○ | |
たに耳鼻咽喉科アレルギー科 | ○ | ○ |
たぶち内科循環器科 | ○ | |
つくれクリニック | ○ | |
ハル内科皮フ科クリニック | ○ | |
東熊本第二病院 | ○ | |
光の森脳神経外科内科 | ○ | |
本多内科胃腸科医院 | ○ | |
松岡耳鼻咽喉科医院 | ○ | |
武蔵しもむら医院 | ○ | |
集団接種
| 2月6日(日曜日) | 2月20日(日曜日) |
場所 | 菊陽町図書館ホール | 菊陽町役場防災センター(菊陽町役場北側) |
使用するワクチン | 武田/モデルナ社製 | 武田/モデルナ社製 |
予約方法
以下のいずれかの方法で予約してください。
(1)LINEで予約する(24時間対応)
LINEの友だち追加画面から「@kikuyo」で検索する
下のQRコードを読み込んで友だち追加する(スマートフォンで操作している人はここから友だち追加(外部リンク))
(2)町公式ウェブサイトで予約する(24時間対応)
菊陽町公式ウェブサイトのコロナワクチン接種予約画面(外部リンク)から予約する。
(3)電話で予約する(午前9時~午後5時 土日、祝日を除く)
菊陽町新型コロナワクチンコールセンター
電話番号 096-234-7077 ※おかけ間違いにご注意ください
予約のお手伝いをします
家でインターネットが使えない。スマートフォンをもっていない。など、電話以外での予約が困難な人を対象に、予約のお手伝いをします。
実施日
令和4年1月25日(火曜日)
※予約受付開始の初日です。
受付時間
午前:9時から12時まで
午後:13時から17時まで
実施場所
・菊陽町防災センター(菊陽町役場北側) 防災研修室
・菊陽町 図書館ホール
・光の森町民センター(キャロッピア) 会議室
必要なもの
・接種券
・スマートフォン(お持ちの人は持ってきてください)