熊本県が、下記のとおり武田社ワクチン(ノババックス)接種会場を設置しています。
※現在、菊陽町では使用の予定はありません
熊本県ホームページはこちら
(外部リンク)
対象者
強い副反応やポリエチレングリコール(PEG)に対するアレルギー等により、医師の判断でmRNAワクチン(ファイザー社ワクチン、モデルナ社ワクチン)を接種できない県内在住の人。
1~2回目接種:12歳以上の人(1回目接種から20日間の間隔をおいて2回目接種を受けることができます)
3~5回目接種:18歳以上の人(前回の接種から6か月以上経過していることが必要となります)
・令和4年11月8日から4回目・5回目接種として、武田社ワクチン(ノババックス)の接種が可能となりました。
・ただし、令和4年11月8日以降に、武田社ワクチン(ノババックス)を3~5回目として接種される人は、オミクロン株対応ワクチンを接種できません
ので、ご注意ください。
接種会場
熊本地域医療センター(住所:熊本市中央区本荘5丁目16-10)
接種日
毎週水曜日(祝日を除く。令和5年2月まで)
予約方法
(1)予約先
熊本県薬務衛生課
予約受付時間:午前9時~午後4時(土日祝日など県庁の閉庁日を除く)
電話:096-333-2015
※熊本地域医療センターでは予約の受付を行っておりませんので、直接の予約は行わないでください。
(2)接種までの流れ
①予約受付で、接種に必要な情報をお尋ねします。その際、接種予定日の調整も行い、熊本地域医療センターへ予約情報をお伝えします。
②接種日当日、熊本地域医療センターで接種を行います。
備考
・接種を受けるためには、お住まいの市町村から発行された接種券が必要となります。