新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルは『レベル2』とされました
新型コロナウイルス感染症の感染者数は減少傾向にあり、最大確保病床使用率が50%を下回ったことなどから、リスクレベルはレベル2に引き下げられました。
一方、季節性インフルエンザは増加が継続しており、医療機関を受診する方は多い状況が継続しています。
換気をはじめとした感染防止対策の徹底に加え、救急医療の使い方の確認や、感染に備えた準備をお願いします。
また、希望される方は早めのワクチン接種をお願いします。
県においては県民広域接種センター(グランメッセ熊本)を開設していますので、夜間・休日も含めた検討をお願いします。
陽性となった場合、発生届の対象とならない方(若い方など重症化リスクが高くない方)は、御自身の療養期間を御確認いただくとともに、万一症状が悪化した場合のスムーズな対応のため、熊本県療養支援センターに陽性者登録を行っていただくようお願いします。