ふれあいの森公園・中央公園のバーベキュー利用者を制限します
町内の都市公園でのバーベキュー利用は、「ふれあいの森公園」と「中央公園」のみ許可していますが、昨今、無許可での利用や、バーベキュー利用者によるゴミの不法投棄、騒音、公園周辺への路上駐車等の利用マナーの悪化が問題となっております。また、バーベキュー利用者の増加により、町民の方の憩いの場としての公園利用に支障をきたしています。
この対策として、3月からバーベキュー利用者を町内にお住いの方、町内にお勤めの方及びふれあいの森研修センター利用者のみとし、申請時に確認を行います。
なお、今後も利用ルールが守られない状況が続く場合は、バーベキュー利用を全面禁止することもありますので、利用ルール及びマナーの遵守にご協力をお願いします。
バーベキュー利用可能な公園
・ふれあいの森公園(菊陽町原水4642番16)
・中央公園(菊陽町久保田2804番)
※利用可能な範囲を定めています。(下図参照)
利用できる方
・町内にお住いの方
・町内にお勤めの方
・ふれあいの森研修センター利用者(ふれあいの森公園のみ)
※申請時に身分証明書等により確認を行います。
利用時間
午前8時30分から~午後9時まで
利用ルール
●公園周辺には住宅や公共施設があります。過度に騒いで周辺の迷惑にならないようにご配慮ください。
〇消し炭やゴミ等はすべてお持ち帰りください。近隣のゴミステーションは絶対に使用しないでください。
〇車でお越しの際は公園駐車場をご利用ください。公園内への乗り入れや、周辺道路への路上駐車は絶対にしないでください。(トラブル防止のため、駐車場の区画どおりに駐車してください。)
〇バーべキュー専用の公園ではありません。他の公園利用者に迷惑が掛からないように努めてください。
〇使用許可書は当日ご持参ください。
利用方法
事前に下記の申請先へ申請書を提出し、使用許可書の交付を受けてください。(受付時間:平日、午前8時30分から午後5時15分まで)
(町内在住者、在勤者である確認を行うため、申請時に身分証明書等の提示をお願いします。)
申請先 ふれあいの森公園 → ふれあいの森研修センター ☎096-233-1080
中央公園 → 菊陽町役場都市計画課 ☎096-232-4927
※利用スペース及び駐車場の台数には限りがあります。申請状況によっては、利用をお断りする場合がありますので予めご了承ください。
-
バーベキュー利用可能範囲
〇ふれあいの森公園

〇中央公園
