菊陽町トップへ

国民健康保険加入者(40歳以上)・後期高齢者医療保険加入者の皆様へ                     令和7年度総合健診・医療機関特定健診の申込を受け付けています

最終更新日:

国民健康保険加入者(40歳以上)・後期高齢者医療保険加入者の皆様に、健診のご案内を送付しています。 


 総合健診は、特定健診と各種がん検診をセットで受ける健診です。

 医療機関特定健診は、町内の指定医療機関で受ける特定健診です。

 内容をご確認の上、受診を希望される場合は、下記の方法で申込んでください。


 3_4400_15441_up_IKU75URP

 

対象者

  ・国民健康保険加入者(令和7年度に40歳以上となる方)

  ・後期高齢者医療保険加入者 

 

 

(1)総合健診

健診会場

 三里木町民センター、光の森町民センター、総合体育館、菊陽町町民体育館

 

健診期間

   令和7年6月上旬

 

健診内容

  セット検診に含まれる内容

 項目 内容
 特定健診 身体測定、血圧、血液検査、尿検査、心電図、眼底検査
 肺がん検診 胸部レントゲン
 胃がん検診 胃透視
 大腸がん検診 便潜血
 腹部超音波検診 
 子宮頸がん検診(女性) 子宮頸部細胞診
 乳がん検診(女性) マンモグラフィー

 

個人負担金

  国民健康保険     男性6,100円(22,000円分の検診)    女性8,000円(約30,000円分の検診)

  後期高齢者医療保険  男性5,100円(22,000円分の検診)    女性6,900円(約30,000円分の検診)

 

追加できる検診項目

   総合健診に追加できる検診

 項目内容 申込方法 個人負担金
 前立腺がん検診(男性) 血液検査 検診当日 500円
 骨粗しょう症検診(女性) 超音波(かかと) 申込書 600円
 肝炎ウイルス検査 血液検査 検診当日

 800円

(75歳以上は200円)

 

 

(2)医療機関特定健診

健診会場

  町内指定医療機関

 

健診期間

   令和7年6月~12月

 

健診内容

  医療機関特定健診の内容

 項目 内容 
 特定健診 身体測定、血圧、血液検査、尿検査など

 

個人負担金

  国民健康保険     1,000円

  後期高齢者医療保険   800円 

 

 

申込み期限

  令和7年3月31日(月曜日)17時15分まで

 

 

申込方法

  下記1)~3)のいずれかの方法で可能です。


 

1)インターネットによる申込

  

   (1)  パソコン・スマートフォンから下記QRコードを読み取るか、下記アドレスにアクセスする。


               総合健診申込QRコード


          https://logoform.jp/form/X72Q/869416別ウィンドウで開きます(外部リンク)


   (2)  必要事項を入力し、申し込む。

   (3)  送信完了メールが届く(自動送信)。

   

2)申込書持参による申込

  申込書に必要事項を記載の上、菊陽町役場 健康・保険課または、出先機関へ提出してください。

  <出先機関>西部支所(光の森町民センター内)、東部町民センター、南部町民センター、三里木町民センター、

        西部町民センター、ふれあいの森研修センター、武蔵ヶ丘コミュニティセンター

  <受付時間>月曜日から金曜日…8時30分から17時15分まで 土日・祝日を除く

        

3)申込書郵送による申込

   切手代等は自己負担となります。

  【郵送先】 〒869-1192(住所不要)

        菊陽町役場 健康・保険課 健康増進係 宛



 

 


 


 


 


 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4745)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved