菊陽町トップへ

全国大会等出場激励金を交付します

最終更新日:


町では、スポーツおよび文化の振興を図るため、全国大会および国際大会などに出場する個人および団体に対して激励金を交付しています。
※スポーツ部門については、公益財団法人日本体育協会に加盟する中央の競技団体等が主催する大会

交付対象者

菊陽町在住の個人または町体育協会もしくは町文化協会に加盟している団体(以下「個人等」という。)

交付範囲

(1)個人等が熊本県または九州地区の代表として出場する全国大会またはコンクール

(2)個人等が日本代表として出場(国、熊本県または菊陽町から推薦または依頼を受けて出場する場合も含む。)する国際大会またはコンクールもしくは国際行事

(3)個人等が熊本県の代表として出場する九州大会またはコンクール(沖縄県で開催されるものに限ります。)

※スポーツ部門の九州大会出場(沖縄県を除く)は、町からの激励金はありませんが、町体育協会からの激励金交付の対象になる場合があります。
詳しくは、町体育協会(096-233-1520)へお問い合わせください。

激励金の額

(1)熊本県代表として出場する、全国大会、コンクール、沖縄で開催の九州大会の場合

個人 20,000円
団体 200,000円(ただし、1団体10人未満の場合は、出場者に20,000円を乗じた額とします。)
(全国大会が沖縄以外の九州管内での開催の場合は、2分の1の額とします。)
(同一種目の激励金は、年度内に1回を限度とします。)

(2)日本代表として出場する、国際大会、コンクール、国際行事の場合

個人 30,000円
団体 300,000円(ただし、1団体10人未満の場合は、出場者に30,000円を乗じた額とします。)
(国際大会、コンクール、アジア大会が日本国での開催の場合は、2分の1の額とします。)

提出書類

○全国大会等出場激励金交付申請書(別記様式)
○全国大会等出場激励金請求書
○全国大会要項(写し)
○大会出場選手名簿もしくは推薦書(写し)
○印鑑

ご不明な点、交付の対象となる大会などのお問い合わせ、申請などにつきましては、
    スポーツ部門はスポーツ振興課(096-288-7877)、文化部門は生涯学習課へお願いします。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:537)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved