録画内容
令和2年第4回定例会(12月) |
リンク |
会議日:令和2年12月2日(水) |
議事進行 |
開会・行政報告・提案理由説明
議案審議(承認第11号)質疑・討論・表決 |
再生 (外部リンク) |
会議日:令和2年12月3日(木) |
議事進行 |
質問者 |
質 問 項 目 |
|
一般質問 |
西本 友春 |
1 暗所視支援眼鏡について
2 結婚生活支援事業について
3 乗り合いタクシーについて |
再生 (外部リンク) |
廣瀨 英二 |
1 (有)さんふれあについて
2 総合体育館について
3 ペット同伴の避難所について |
再生 (外部リンク) |
甲斐 榮治 |
1 新型コロナ感染症第3波対策について
2 空港アクセス鉄道計画について
3 白川の治水について |
再生 (外部リンク) |
佐々木 理美子 |
1 防災対策について
2 不登校児童生徒への支援について
3 起立性調節障害について |
再生 (外部リンク) |
会議日:令和2年12月4日(金) |
議事進行 |
質問者 |
質 問 項 目 |
|
一般質問 |
布田 悟 |
1 生活満足度№1の菊陽町を目指す取り組みについて
2 人づくり・健康づくりを武道の振興で
3 人権教育啓発の推進について |
再生 (外部リンク) |
矢野 厚子 |
1 今後の公共施設の建設計画について
2 今後のまちづくりの計画について |
再生 (外部リンク) |
佐藤 竜巳 |
1 集落内開発の手続きについて
2 都市化するなか我が菊陽町の農業に対する町の取り組みについて
3 菊陽空港線延伸について |
再生 (外部リンク) |
小林 久美子 |
1 コロナ感染症対策について
2 少人数学級について
3 中学校の制服について |
再生 (外部リンク) |
会議日:令和2年12月11日(金) |
議事進行 |
議案審議(議案第66号~議案第76号、諮問第2号)質疑・討論・表決・発議・閉会 |
再生① (外部リンク)
再生② (外部リンク) |