録画内容
令和4年第4回定例会(12月) |
リンク |
会議日:令和4年12月2日(金曜日) |
議事進行 |
開会、所信表明、行政報告、提案理由説明、議案審議(承認第6号、議案第66号、議案第67号)質疑・討論・表決、(報告第11号、報告第12号)質疑、委員長報告 |
再生(1) (外部リンク)
再生 (外部リンク)(2) |
会議日:令和4年12月5日(月曜日) |
議事進行 |
質問者 |
質 問 項 目 |
|
一般質問 |
西本 友春 |
1.学校給食及び認定こども園・保育所・幼稚園の
副食費の無償化について
2.ふるさと納税について
3.自治体DXの推進について
4.久保田台地の発展について
5.中代団地について |
再生 (外部リンク) |
福島 知雄 |
1.町の組織機構改革について
2.渋滞対策について
3.学校給食費の無償化について |
再生 (外部リンク) |
廣瀨 英二 |
1.総合体育館落成に伴うイベントについて
2.町民センターの利活用について
3.町長の政策分野について |
再生 (外部リンク) |
甲斐 榮治 |
1.空港アクセス鉄道計画等について
2.交通渋滞解消に関する諸施策について |
再生 (外部リンク) |
会議日:令和4年12月6日(火曜日) |
議事進行 |
質問者 |
質 問 項 目 |
|
一般質問 |
矢野 厚子 |
1.町所有の固定資産について
2.町長の政策提言について |
再生 (外部リンク) |
大久保 輝 |
1.町民サービスの向上について
2.町庁舎の増改築計画について
3.パートナーシップ制度について
4.学校における新型コロナ対策について
5.町広報について |
再生 (外部リンク) |
一般質問 |
中岡 敏博 |
1.交通安全対策および交通渋滞対策について
2.小中学校のICT教育について
3.国民保護計画等について
4.警察力の強化に対する支援等の取り組みについ
て |
再生 (外部リンク) |
会議日:令和4年12月7日(水曜日) |
議事進行 |
質問者 |
質 問 項 目 |
|
一般質問 |
小林久美子 |
1.子育て世代の負担軽減について
2.中学校の制服について
3.少人数学級について
4.TSMC進出に伴う渋滞対策など今後の町の取り
組みと町の財政負担について |
再生 (外部リンク) |
坂本 秀則 |
1.町振興と発展について
2.中学校部活動の社会体育への移行について
3.総合体育館オープンに向けて |
再生 (外部リンク) |
会議日:令和4年12月13日(火曜日) |
議事進行 |
議案審議(議案第59号~議案第65号、議案第68号~議案第
70号、同意第5号・同意第6号、諮問第1号~第3号)質疑・
討論・表決、発議、閉会 |
再生(1) (外部リンク)
再生(2) (外部リンク) |