菊陽町トップへ

生ごみ処理容器・電動式生ごみ処理機の購入に助成をしています

最終更新日:

家庭用生ごみ減量化処理機の購入に助成をしています

町では、家庭から出される「生ごみ」の減量化を図るため生ごみ処理機等の購入費の一部を補助しています。

 

●菊陽町生ごみ処理容器設置事業補助金

(対象容器) コンポスト容器 ボカシあえ容器 など

 

・補助対象者・補助金交付条件

次の各号に掲げる要件を満たし、かつ、補助対象処理機の要件を満たす容器を指定店から購入した者((法人その他の団体を除く。) に対し補助します。
(1) 町内に居住していること。
(2) 容器を適正に維持管理できること。
(3) 容器によりできた堆肥の自家処理ができること。

 

・補助対象容器

対象となる容器は、次の各号に掲げる要件を満たす容器とします。
(1) 一般家庭において生ごみを堆肥化するのに適当な構造を有していること。
(2) 耐用期間が5年以上の耐久性を有していること。

 

・補助対象基数

1世帯当たり、2基までです。
ただし、購入後5年を経過し買い換える場合等については、補助の対象基数とすることができます。

 

・補助金の額

補助金の額は、容器の購入代金(消費税を含む。) の額の2分の1で、補助対象容器1個につき5,000円を限度とします。
ただし、100円未満の端数があるときは、これを切り捨てます。

 

・補助金の交付申請書類

申請者は、「生ごみ処理容器購入費助成金申請書兼委任状」により補助金の交付を申請するとともに、補助対象容器を購入しようとする指定店に対して、補助金の交付決定通知の受理並びに補助金の請求及び受領についての権限を委任します。

購入に関することは、指定店にお問い合わせ下さい。
〔指定店〕    ハンズマン (電話) 232-5525

 

 

 

●菊陽町電動式生ごみ処理機設置事業補助金

(処理機) 温風乾燥式 微生物分解(バイオ)方式など

 

・補助対象者・補助金交付条件

次の各号に掲げる要件を満たし、かつ、補助対象処理機の要件を満たす機器を購入した者(法人その他の団体を除く。) に対し、補助します。
(1) 町内に居住していること。
(2) 処理機を適正に維持管理できること。
(3) 処理機によりできた堆肥を自家処理できること。

 

・補助対象処理機

対象となる電動式生ごみ処理機は、次の各号に掲げる要件を満たす機器とします。
(1) 一般家庭において生ごみを堆肥化するのに適当な構造を有していること。
(2) 耐用期間が5年以上の耐久性を有していること。

 

・補助対象台数

1世帯当たり、1台です。
ただし、購入後5年を経過し買い換える場合等については、補助の対象台数とすることができます。

 

・補助金の額

対象処理機の購入代金(消費税を含む。) の2分の1で、補助対象処理機1台につき30,000円を限度とします。
ただし、100円未満の端数があるときは、これを切り捨てます。

※  販売店のポイント利用で代金が値引された場合は、利用後の代金となります。

※  保証料は、対象になりません。    

 

・補助金の交付申請書類

下記の申請書類を環境生活課に提出してください。申請期間は、購入後6月以内です。
 ・ 電動式生ごみ処理機購入費補助金交付申請書
 ・ 領収書の写し(購入者名、購入年月日、機種名、処理機の金額が明記されているもの)  
 ・ 保証書の写し
 ・ 処理機の構造・機能が確認できる書類
 ・ 振込み口座等がわかるもの

※ 電動式生ごみ処理機は、役場から設置の確認に伺います。

※ 申請書と請求書を一緒にご提出いただいても構いません。

※   申請書類等は、環境生活課窓口に用意しています。


   ここから、ダウンロードできます。

      

  請求者氏名と口座名義人が同じでない場合は、請求者から口座名義人に対する「口座振替委任状」もご提出ください。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:1427)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved