菊陽町トップへ

災害対策本部図上訓練について

最終更新日:
令和7年3月19日(水)、防災センター内の災害対策本部室において、災害対応図上訓練を実施しました。
本訓練は、大規模災害発生時に災害対策本部の一部を対象とし、危機管理防災課長を含む11名で構成されたチームにより実施しました。
 
訓練は実災害を想定し、参加者には事前にシナリオ等を一切通知せず、被害状況の把握、熊本県・消防等関係機関との連携、情報処理の体制等について検討・改善を行うことを目的としました。進行および評価には、株式会社減災ソリューションズ(以下「減災ソリューションズ」)から5名のスタッフのご協力をいただきました。
 
今回は、従来の紙とペンを使用したアナログ方式に加え、減災ソリューションズが開発した「GENSAI-Platform™」を用いたデジタル方式による対応を比較検討しました。その結果、迅速性・精度・網羅性のいずれの面においても、デジタル方式に優位性が認められ、情報共有や意思決定の迅速化など、実災害時における有効性が確認されました。
 
また、減災ソリューションズより訓練の評価として、
・情報処理機能のデジタル化
・情報処理プロセスの標準化
・教育訓練の推進
の3点を柱とする「 災害対策本部機能向上に関する報告書(PDF:1.64メガバイト) 別ウインドウで開きます」が提出されています。
町としましても、これらの提言を今後の防災体制のさらなる強化に活用し、引き続き災害対応力の向上に努めてまいります。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4860)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved