光の森武蔵ヶ丘保育園

〒869-1111
熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘3-50-2
電話 096-337-4651
保育所の詳細
開所時間 午前7時から午後6時まで
受入年齢 生後6ヶ月から小学校就学児未満
入所定員 100名
開設年月 平成31年4月
敷地面積 1719.42平方メートル
建物面積 941.11平方メートル
建物構造 鉄筋コンクリート2階建
運営法人 社会福祉法人福芳会
利用可能サービス
延長保育 保育時間 午後6時から午後7時 1時間200円(月極制度あり)
保育所の方針
・子どもが子どもらしく健康で健やかに育つことを目標にした保育を行う。将来、日本人としての誇りが持てるような内容の幼児保育に力を入れ
ます。子どもたちに笑顔と安らぎを、個々の成長や育ちあいを大切にし、安心できる環境のもとで育成します。基本的な身の回りのことができ
将来、日本の伝統、文化を大切にする心を育む保育をめざします。
保育目標
・陽の子・・・キラキラした瞳で物事をしっかり見つめる目を育てる。
・水の子・・・水のように清らかで優しい心を育てる。
・土の子・・・土に親しみ自然の恵みを感じる心を育てる。
保育所の一日
時間帯 | 保育内容 |
7時~ | 順次登園、健康視診、所持品の整理、 自由遊び |
9時30分~11時30分 | ・3歳未満児は朝のおやつ、コーナー遊び、家庭的雰囲気の中で過ごす ・3歳以上児は、コーナー遊び、課題をもった遊び |
11時30分~ | 食事の準備、食事、片づけ |
12時30分~ | 午睡準備 |
13時~ | 午睡 |
15時~ | おやつ、室内・園庭遊び |
17時~ | 健康視診、順次降園、コーナー遊び |
18時~19時 | 延長保育 |
保育所の年間行事
月 | 行事内容 |
4月 | 入園式 家庭訪問 内科検診 親睦遠足 |
6月 | 歯科検診 保育参観 |
7月 | 地域ふれあいサロンとの七夕交流会 クラス懇談会 人形劇観劇(年長児) 卒園児との交流会 プール開き |
8月 | 小学校からの園訪問・連絡会 |
10月 | 運動会 内科検診 |
11月 | すぎなみフェスタ参加 祖父母参観 芋掘り オープン保育 |
12月 | クリスマス会 もちつき大会 |
1月 | 縄とび大会 |
2月 | 節分(豆まき会) 保育参観 クラス懇談会 |
3月 | ひなまつり お別れ会 お別れ遠足 幼年消防クラブ終了式 卒園式 |
保育所の位置