土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧について
縦覧制度とは、納税者が他の土地や家屋の評価額について確認することにより、所有されている土地や家屋の評価額が適正であるかを判断できる制度です。
詳しい内容
期間
4月1日~固定資産税第1期納期限(5月31日が休日の場合は、次週の平日)
(土・日曜日・祝祭日を除く)
時間
午前8時30分~午後5時15分
場所
税務課
縦覧できる方
各縦覧帳簿に記載されている土地・家屋を所有している納税者
(ただし、土地(家屋)だけの納税者は、家屋(土地)の縦覧はできません)
それ以外の方が縦覧する場合は、納税者発行の委任状が必要になります。
持参物
【本人】印鑑・本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証など)
【代理人】委任状・代理人の印鑑・代理人の本人確認ができるもの
内容
土地 | 所在・地番・地目・地積・評価額 |
家屋 | 所在・家屋番号・種類・構造・床面積・評価額 |