菊陽町トップへ

家電リサイクル法の対象機器の処理について

最終更新日:
 

家電リサイクル法対象機器の処理について


家電リサイクル法の対象機器は、次のとおりです。

・エアコン

・テレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式)

・冷蔵庫・冷凍庫

・洗濯機、衣類乾燥機


 

処分したいとき

【販売店に引き取りを依頼する場合】

 ・対象機器をお買い上げになった販売店か、同じ種類の製品を買おうとしている販売店に連絡してください。

  (販売店には、古い家電リサイクル法対象機器を引き取る義務があります。費用についてはご確認ください。)


【町が許可した一般廃棄物収集運搬等許可業者または町に引き取りを依頼する場合】

 1.町に収集運搬を依頼する場合

  ・粗大ごみの収集日に回収します。(粗大ごみと同様に事前の申込が必要です。)

  ・費用

   (1) リサイクルするための料金

      郵便局で家電リサイクル券を購入してください。

   (2) 収集運搬するための料金

      粗大ごみシール 町に収集運搬依頼した場合の粗大ごみシールの金額 [Wordファイル/30KB] 別ウィンドウで開きます 

  

 2.町が許可した一般廃棄物収集運搬等許可業者に依頼する場合 

  ・リサイクルするための費用及び収集運搬料は、一般廃棄物収集運搬等許可業者にお問い合わせください。

   一般廃棄物収集運搬等許可業者一覧はこちら別ウィンドウで開きます

 

【直接搬入先(指定引取所)に持ち込む場合】

 ・事前に郵便局でリサイクル券を購入し、指定引取所に直接搬入することができます。
  ※粗大ごみシールは不要です。
 <指定引取所>
  九州産交運輸(株)熊本センター
  住所:上益城郡益城町平田字深迫2526
  TEL: 096-388-2731
 




このページに関する
お問い合わせは
(ID:1423)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved