第18回菊陽町担い手育成推進大会開催!
第18回菊陽町担い手育成推進大会が10月6日(木曜日)、菊陽町図書館ホールで開催され、農業関係者など約140名が参加しました。
地産地消をテーマとした試食会では、菊陽町農産加工グループとミルクレシピレディースが色とりどりの自慢の加工品を出展しました。
また、株式会社ジャパンバイオファームの小祝政明さんが「魅力ある農業経営の提案!」と題し講演 。おいしいのもの・安全なものを作るにはその仕組みを知ることの大切さを熱く語られました。
さらに、熊本県農業経営改善スペシャリストで販売アドバイザーの岩永邦子さんが、「消費者に選ばれる3つの視点!」と題し講演。ものを売るためには、目標、他店、そして顧客の3意識が必要であり、商売には感度と感性が必要と語るなど、販売方法について熱く語られました。
ともに、参加者の農業経営に多くの刺激とヒントを与えてくださいました。

実体験をもとに講演する小祝政明さん

自らの販売経験を基に講演をする岩永邦子さん