期日前投票立会人の事前登録者を募集します!
選挙管理委員会は、広く有権者の選挙制度に対する関心を高め、有権者が積極的に選挙に参加するため、「投票立会人」を次のとおり募集します。
投票立会人とは
投票所で投票が行われる際に、各種選挙時に投票所で投票事務に参与するとともに、投票及び投票事務が公正に行われるよう監視する人です。
選挙制度等に関する詳しい知識は特に必要ありませんが、投票管理者のもとにおいて、下記のような投票手続きに立ち会います。
- 投票所開閉の立会
- 最初に投票する際に、投票箱に何も入っていないことの確認の立会
- 選挙人が、投票所に入場してから、投票用紙を間違いなく投票箱に入れ、退場するまでの立会
- 投票箱閉鎖の立会
- 投票録への署名と押印
応募条件 勤務条件
資格要件 |
選挙権を有する人 |
勤務 |
時間 |
午前8時30分から午後8時まで(午前8時15分までに集合) |
報酬 |
1日あたり 13,100円(交通費含む) |
場所 |
菊陽町役場 又は 光の森町民センター |
申込から従事までの流れ
(1) 登録申し込み(資格要件を満たしている人を登録者名簿に登録し、後日登録の有無について連絡)
(2) 選挙が近くなったら、登録した人に従事の可否を確認します。
(3) 投票立会人を選任し、本人に通知します。
(4) 従事日当日、集合時間までに菊陽町役場又は光の森町民センターへ集合ください。
※ 従事の可否確認の際に「従事ができない場合」や「登録を解除したい場合」はご回答ください。
※ 従事の可否の連絡手段は、メールもしくは郵送のどちらかを選択できます。
※ 登録者が多数の場合は、未経験者を優先して調製させていただきます。
※ 従事日は希望にそえない場合もあります。
※ この応募により得た個人情報は、期日前投票立会人事務の目的以外には使用しません。
申込方法等
〒869-1192 菊陽町大字久保田2800番地
菊陽町選挙管理委員会事務局(役場本館2階 総務課内)
【TEL】096-232-2111 【FAX】096-232-4923 【mail】senkan@town.kikuyo.lg.jp
今後予定される選挙と従事日数
※日程が決まり次第、HPを更新します。
選挙名 | 選挙期間 |
---|
菊陽町長選挙 | 令和8年10月予定 ※期日前投票期間4日間 (うち1日程度) |
申込方法及び様式
申し込みフォーム | 
| https://logoform.jp/form/X72Q/1002971 |
メール・FAX・持参 | 申込書 |
|
※既に登録されていれば再提出の必要はありません。