菊陽町トップへ

お盆期間中の産婦人科・小児科オンライン医療相談の営業日について

最終更新日:
 

お盆期間中の営業日について



 

 「産婦人科オンライン」「小児科オンライン」のお盆期間の営業日はこちら別ウインドウで開きますをご確認ください。


      

    小児科医・産婦人科医・助産師にスマホで無料相談できます

    kids public
     多様化する妊産婦、子育て世代のニーズに対応した支援の提供を目的とし、株式会社Kids Public(東京都千代田区 代表取締役:橋本直也、以下Kids Public)が運営する「産婦人科オンライン」「小児科オンライン」のサービスを令和5年11月から開始しています。


      

    利用料

    無料

    利用できる人

    町在住で15歳までの子どもがいる世帯、妊産婦
    ※他の市町村に転出した場合は利用できません。


     

    利用できる内容

    1.いつでも相談

    毎日24時間いつでも相談できます。専用のサイトから相談内容をメッセージで送ると、原則24時間以内に医師または助産師から回答が届きます。

    2.夜間相談

    LINEのメッセージチャットや音声通話、ビデオ通話で、医師や助産師にリアルタイムで10分間直接相談できます。

    [利用可能日] 平日午後6時から10時(1枠10分の予約制)

    3.日中助産師相談

    予約なしで助産師とLINEのメッセージチャットができます。

    [利用可能日]毎週 月・水・金

    4.医療記事配信/LIVE配信

    医療記事配信は、月に1〜2回程度、産婦人科医、小児科医、助産師によるコラムが配信されます。生活や病気に関することなど、日々の日常生活に役立つ情報が届きます。

    オンラインLIVE配信はYouTubeで月2回・20分程度、授乳や離乳食、ヨガなどの配信があります。配信後1カ月は見逃し配信もあります。


     

    利用方法

    事前に登録が必要です。

    小児科オンライン
    小児科オンライン
    産婦人科オンライン
    産婦人科オンライン
     (2)ウェブサイトから「小児科オンライン」または「産婦人科オンライン」を検索


    登録には、『合言葉』が必要です。『合言葉」については、健康・保険課までお問合せください。






    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:4414)

    菊陽町役場 法人番号:2000020434043
    〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

    [開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

    Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved