菊陽町トップへ

【消費者トラブル注意報】「SNSでPR投稿すると報酬がもらえる」とエステサロンで勧誘する事業者に関する注意喚起

最終更新日:
 無料エステ体験でエステサロンに来店した際、「月1回広告を自分のSNSに投稿すれば、月1万円の報酬がもらえる副業がある」などと勧誘され、高額な加盟金を払って始めたものの、実際には報酬が支払われず事業者との連絡が取れなくなったという相談が、20代の女性を中心に各地の消費生活センターなどに数多く寄せられています。

























被害防止・拡大させないために

 

「無料体験」「お試し施術」などをきっかけにした勧誘にはご用心!

 美容系エステサロンなどでは、新規顧客獲得や固定客確保を目的に、さまざまなキャンペーン・営業施策を行っており、中には無料体験やお試し施術、モニター割引、限定キャンペーンなどがあります。
 無料体験などは、店を訪れるきっかけの一つであり、これを悪用する事業者も存在します。
 無料エステというお得な体験をすることができても、その後にさまざまな勧誘を受けて、最終的には高額な契約をすることになってしまうことがありますので、雰囲気にのまれず、勧誘された契約の内容について慎重に判断してください。

 

高額な支払いをするために、長期のクレジット契約を求められるようなものには要注意!

 本件では、消費者は、副業に必要と説明され、高額なPRエージェント加盟金の支払いをするために、長期のクレジット契約を求められています。このような高額な支払いを求めながら、「実質無料」などとする「支払った以上の収入が得られる不透明な儲け話」は、実際には虚偽または誇大なセールストークである恐れが高いので、注意してください。
 このような場合に限らず、大きな金額を長期のクレジットで支払う契約を行おうとする際などには、支払うこととなる分割手数料の金額も含め、契約の内容について時間をかけて冷静に判断しましょう。

 

被害に遭ったらあきらめずに相談してください

 おかしいなと思ったら、素早く以下の相談窓口にご連絡ください。
 

菊陽町消費生活相談窓口

 菊陽町では、大津町・西原村と連携して相談を受け付けています。曜日ごとに開設している相談窓口が異なり、3町村にお住いの人はどの窓口でも相談することができます。 

【相談窓口】開設時間:午前10時~午後4時

 開設町村 菊陽町大津町 西原村 
 開設日 月曜日・木曜日火曜日・金曜日 水曜日 
 電話番号096-232-2112 096-293-3111 096-279-3112 

 

熊本県消費生活センター

 熊本県内にお住いの人の相談を受け付けます。

受付日時:午前9時~午後5時(土・日・祝日および年末年始を除く)

電話番号:096-383-0999


 

消費者ホットライン

 全国共通の電話番号で、平日は町村窓口または県消費生活センターにつながります。土・日・祝日など、町村窓口または県消費生活センターの閉所時間は、国民生活センターにつながります。

電話番号:188(イヤヤ!)



このページに関する
お問い合わせは
(ID:4551)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved