令和7年度 人間ドック費用を一部助成します
自分の大切な体を守るため、ぜひ年に一度、人間ドックを活用し、自身の健康管理につとめましょう。

国民健康保険に加入
【対象者】(次の全てに当てはまる人)
・人間ドック健診日においても菊陽町国民健康保険の資格がある人
・令和7年度末の年齢が30歳以上の人
・納期限到来分までの国民健康保険税を完納している人
後期高齢者医療保険に加入
【対象者】(次の全てに当てはまる人)
・人間ドック健診日においても後期高齢者医療保険の資格がある人
・納期限到来分までの後期高齢者医療保険料を完納している人
人間ドック受診可能期間
【国民健康保険の人】
令和7年5月~令和8年2月
【後期高齢者医療保険の人】
令和7年5月~令和7年12月
助成金額
健診1コースにつき25,000円
(1人1コースまで助成)
申込期限
令和7年5月30日(金曜日)必着
ご案内・健診コース・費用
〇国保人間ドック
※申込用紙に連絡先を記入するところがあります。必ず日中連絡の取れる電話番号を記載してください。
携帯電話番号の場合は、SMSで連絡することもあります。
※菊陽町役場健康・保険課 または 西部支所の窓口にも申請用紙を用意しています。
申込方法 次のいずれかの方法で申し込んでください
インターネットでの申し込みにご協力をお願いします。
インターネット上での申込
QRコードを読み取る または 下記アドレスにアクセスする
【国保】 URL:https://logoform.jp/f/tjlzV

【後期】 URL:https://logoform.jp/f/NfPEj

持参による申込
【必要なもの】 健康・保険証など
【受付日時】 月~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)
【提 出 先】 菊陽町役場健康・保険課 または 西部支所(光の森町民センター内) または 下記出先機関
・西部町民センター
・武蔵ヶ丘コミュニティセンター
・三里木町民センター
・ふれあいの森研修センター
・東部町民センター
・南部町民センター
郵送による申込 (切手代等は自己負担となります)
【郵送先】 〒869-1192(住所不要)
菊陽町役場 健康・保険課 国保・年金係 宛