菊陽町トップへ

空き家の相談窓口について

最終更新日:
全国的に適正に管理されていない空き家が増加しているなかで、老朽化による倒壊の危険など様々な問題が発生しています。
適正に管理されていない空き家が、保安上、景観上、衛生上、町民の生活環境に悪影響を及ぼしている場合などは、下記の担当課へご相談ください。
なお、影響が地域レベルの問題にまで至らず、当事者同士の話し合いで解決していただくことが基本となっている民事上の問題については、別の相談窓口をご案内する場合がありますので、ご了承ください。
 

相談窓口

空き家に関する相談窓口一覧

 相談内容担当課 連絡先 
 空き家に関する事 危機管理防災課 096-232-2110 
 雑草が生い茂るなど住環境に影響が出ている環境生活課 096-232-2114 
 木の枝等が道路にはみ出し、通行のさまたげになっている建設課096-232-2115

 

受付時間
 平日 午前8時30分~午後5時15分(土曜、日曜、祝日、休日、年末年始を除く)

 


 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:4727)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved