持参するもの
免許証、個人番号カードなどの住所・生年月日が確認できるもの(治療を受ける場合は個人番号カードが必要です)
※予約が必要です。
歯周病のセルフチェック
思い当たる症状をチェックしましょう!
[全体]
1.口臭を指摘された・自分で気になる
2.朝起きたら口の中がネバネバする
3.歯磨き後に、毛先に血がついたり、すすいだ水に血が混じることがある
[歯肉の症状]
4.歯肉が赤く腫れてきた
5.歯肉が下がり、歯が長くなった気がする
6.歯肉を押すと血や膿が出る
[歯の症状]
7.歯と歯の間にものが詰まりやすい
8.歯が浮いたような気がする
9.歯並びが変わった気がする
10.歯が揺れている気がする
[判定]
チェックがない場合・・・無症状でも歯周病が進行している可能性があるため、3〜6ヶ月に1回は歯科検診を受けましょう
チェックが1〜3個の場合・・・歯周病の可能性があるため、軽度のうちに治療を受けましょう
チェックが4〜5個以上の場合・・・中等度以上に歯周病が進行している可能性があります。早期に治療を受けましょう