出前講座メニュー
○菊陽町生涯学習出前講座メニュー
No | 講座名 | サブタイトル | 担当課(担当課) |
---|
1 | 不審者対策講座 | 不審者に出会ったときの対応について | 危機管理防災課 |
2 | 防犯講座 | 安心・安全に高齢者が暮らすには | 危機管理防災課 |
3 | 防災について | 地域の防災力向上 | 危機管理防災課 |
4 | 男女共同参画の現状と課題 | 共に歩むまちづくり | 三里木町民センター |
5 | これからの児童館活動 | 次代を担う児童のために | 西部町民センター |
6 | 楽しい子育て | 親子のふれあい遊び・子育てのワンポイント | 地域子育て支援センター |
7 | 都市計画制度のはなし | 住み良い「まちづくり」をめざして | 都市計画課 |
8 | 町の財政状況 | 財政状況をわかりやすく説明します | 財政課
|
9 | 身近な税金 | 学ぼう、私たちの税金 | 税務課
|
10 | 人権ってなんだろう | みんなで一緒に人権を考えよう | 人権教育・啓発課
|
11 | 健康なくらし講座 | 生活習慣病の予防法など | 健康・保険課 |
12 | 国民健康保険制度 | 国民健康保険制度のあらまし | 健康・保険課 |
13 | 後期高齢者医療制度 | 後期高齢者医療制度のあらまし | 健康・保険課 |
14
| 国民年金のはなし | 終身保障、国民年金 | 健康・保険課 |
15 | 認知症について知ろう | 認知症啓発 | 介護保険課 |
16 | 介護保険制度 | 介護保険制度のあらまし | 介護保険課 |
17 | 環境問題について考える | 地球温暖化対策や地下水のこと | 環境生活課 |
18 | ごみの減量とリサイクル | ゴミ処理の現状とこれから | 環境生活課 |
19 | 菊陽町の下水道 | 下水道の役割 | 下水道課 |
20 | 明日の農業を考える | 地域農業の役割と私たちの生活 | 農政課 |
21 | 菊陽町のまちづくり | これまでのまちづくり、これからのまちづくり
| 総合政策課 |
22 | 乗合タクシーを使ってみよう | 乗合タクシーの利用方法をカンタンにご紹介 | 総合政策課 |
23 | 巡回バス「キャロッピー号」 | キャロッピー号を利用して生活を便利に | 総合政策課 |
24 | 消費者問題出前講座 | 悪質商法の手口とその防ぎ方 | 総合政策課 |
25 | 地域学校協働活動のすすめ | やりがい・生きがい・学びあい | 生涯学習課 |
26 | 菊陽町の歴史を探る | 菊陽町の文化財を紹介します | 生涯学習課 |
27 | 軽運動教室 | スポーツで心と体をリフレッシュ | スポーツ振興課 |
28 | ニュースポーツ紹介と体験 | 新しいスポーツにトライしてみませんか | スポーツ振興課 |
29
| 選挙のしくみ | わかりやすい選挙制度 | 選挙管理委員会 |
30 | マイナンバーカードとその活用 | マイナンバーカード | 町民課 |
31 | 町の商工業について | 商工業の振興 | 商工振興課 |
○菊陽町出前講座 参加・協力団体メニュー
※以下の講座申し込み先は、各団体までお願いします。