●「人権のまち菊陽フェスタ」は、人権を尊重する社会づくりを目指して関係団体と連携し、毎年、町民を対象にした啓発イベントを開催し、「講演会」や「コンサート」・「劇」といった様々な表現活動を通して、参加者に対し啓発を行うことを目的としています。●「よかつれフェスタ」は社会のあらゆる分野で、男女が対等なパートナーとして、それぞれの個性や能力を十分に発揮することができる「男女共同参画社会」の実現を目指し啓発イベントを行い、参加者に対し啓発を行うことを目的としています。
※「よかつれ」とは・・・?
熊本弁で「仲のいい関係」という意味です。「よか連れでした」というふうに使い、これも熊本の南部で使われている方言で、どこか一緒に行ったとき、相手にかける感謝の言葉で「ご一緒できてよかったです」という意味です。そこで当イベントを支えた人、観客等として参加した人が、このイベントに集い、「ご一緒できてよかったです」という感謝の気持ちを持っていただけるよう、この方言を使っています。
●「人権のまち菊陽フェスタ&よかつれフェスタ」のご案内