菊陽町トップへ

書かない窓口をご利用いただけます

最終更新日:
 
 

ゆびナビぷらすとは

町役場窓口やスマートフォンなどで、申請書等を簡単に作ることができるシステムです。
「ゆびナビぷらす」を利用すると、窓口で何度も申請書等を手書きする必要がなくなります。
ご自宅等からスマートフォンやパソコンで事前申請を行い、QRコード※を発行します。
QRコードを窓口で提示していただき、本人確認後、申請完了となります。
※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

 

利用方法

窓口で(職員が聞き取りながら、申請書を作成)
マイナンバーカードや運転免許証の券面情報を読み取ることで、氏名等の情報が申請書に反映されるため、書類の記入を減らすことができます。

ご自宅で(スマートフォンやパソコンで申請書を作成)
事前申請の手続き方法
  1. 下記のQRコードまたは外部リンクからサイトにアクセスします。
  2. 画面の指示に従って手続きを進めてください。(メールアドレスの認証→申請者情報の入力→質問項目への回答→回答内容の送信)
  3. QRコードが添付されたメールが届きます。
  4. QRコードを窓口で提示してください。※QRコードの有効期限は30日間です。期限が切れたものや、紛失した場合は初めからやり直しになりますのでご注意ください。
  5. 職員と申請内容を確認し、本人確認後、申請完了です。(マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認書類をお持ちください。必要に応じて署名や押印をいただくことがあります。
  

各種証明書の交付請求に関する手続き

・町民課〈菊陽町役場 本館1F〉
・光の森町民センター(西部支所)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:5194)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved