菊陽町トップへ

ふるさと納税(ふるさと寄附金)を受け付けています

最終更新日:

 ふるさと納税(ふるさと寄附金)は、生まれ育った「ふるさと」を応援したい、貢献したいといった納税者の思いを実現するための制度です。

菊陽町では、「人・緑・未来『さん』と輝く生活都市 きくよう」を町の将来像に掲げ、いただいた寄附金を子育て支援や防災対策などに活用させていただき、「生活都市の実現」に向けて取り組んでいます。


 

菊陽町へのふるさと寄附金のお申込みはこちらから


 

インターネットで申し込む(クレジットカード決済がご利用いただけます)


楽天ふるさと納税別ウィンドウで開きます(外部リンク)    マイナビふるさと納税別ウィンドウで開きます(外部リンク)


ふるなび画像別ウィンドウで開きます(外部リンク)            セゾンのふるさと納税別ウィンドウで開きます(外部リンク)


ANAふるさと納税画像別ウィンドウで開きます(外部リンク)    アニふる別ウィンドウで開きます(外部リンク)


【JALふるさと納税】バナー_234_60(町で作成)別ウィンドウで開きます(外部リンク)


Au Payふるさと納税画像別ウィンドウで開きます(外部リンク)


 

窓口や郵便などで申し込む

申請様式

 
上記様式に記入し、郵送、FAX、電子メールのいずれかで提出してください。
電子メールで申請する場合は、sogoseisaku@town.kikuyo.lg.jp別ウィンドウで開きます(外部リンク) に送信してください。
後日、ふるさと納税に必要な書類をお送りいたします。

菊陽町に寄附していただいた方には、寄附額に応じて返礼品をお渡ししています。

詳しくは下記カタログをご覧ください。


ふるさと納税(ふるさと寄附金)の仕組み

寄附された場合、寄附額のうち、2,000円を超える部分を所得税と住民税から原則として全額控除される制度です。
出身地に限らず、菊陽町に寄附していただくことができます。
税の控除には、確定申告またはワンストップ特例申請が必要です。


ふるさと納税の流れ
〈寄付金控除の計算例〉
年収500万円の給与所得者で、扶養家族が配偶者のみの場合
40,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である
38,000円(40,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。
寄付金控除の計算例

 全額控除される金額の目安(総務省ホームページ)


ワンストップ特例制度について

 ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても、寄付金控除が受けられる便利な制度です。特例制度の申請には、「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入して、寄付した自治体に提出する必要があります。

 申請後、引っ越しや結婚などによって住所や氏名に変更があった場合は、寄附を行った自治体に対して「寄付金税額控除に係る申告特例事項変更届出書」を提出しなければ寄附金控除が受けられない可能性がありますので、ご注意ください。詳しくはこちらの総務省ホームページ「ふるさと納税ポータルサイト」をご参照ください。


※菊陽町PR大使 プロサッカー選手の澤田 崇さんが、ふるさと納税を動画で紹介しています。
 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:600)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved