【まちのわだい】小学校・中学校で入学式が行われました
ようこそ!小学校・中学校へ 平成26年4月9日に菊陽町立の小学校・中学校で入学式が行われ、計937人の新入生が入学しました。 ぴかぴかのランドセルを背負った児童や真新しい制服に身を包んだ生徒は希望を胸に新たな一歩を踏み出しました。 菊陽町立中部小学校 菊陽町立中部小学校では、校舎が新しくなってから初めての入学式がおこなわれ、142人の児童が入学しました。 上級生や保護者の温かい拍手で迎えられながら体育館に入場し、式の終わりには教科書と交通安全用品などが贈呈されました。新一年生入場  新入児童 
教室での様子 
菊陽町立菊陽中学校 菊陽中学校では、177人の生徒が入学しました。浦田校長は「自分の可能性を信じ、何にでも積極的に挑戦してください。友達を大切にしながら共に切磋琢磨することで成長することができます」と新入生に期待を込め、歓迎のあいさつをしました。新入生点呼 
在校生歓迎の言葉・合唱 
|