| 消費生活相談窓口を開設しています  消費生活相談 悪質な訪問販売や架空請求など、消費生活に関してお悩みの人はご相談ください。ご相談の上、内容や問題点を整理し、必要であれば専門家や適切な相談機関などをご紹介します。
   町の消費生活相談窓口
 職員が相談に応じます。毎週月曜日と木曜日に実施している消費生活相談の予約も受け付けています。
 来所を希望される場合は、あらかじめご連絡ください。なお、相談される場合は、契約書などを準備してください。
 役場2階総合政策課内 電話 096(232)2112   県の消費生活相談窓口熊本県消費生活センター県庁新館4階 電話
096(383)0999
 
 消費者ホットライン
 平成27年7月より188『泣き寝入りは「嫌や!」』でつながるようになりました。
 
  専門家等相談窓口熊本県弁護士会法律相談センター  電話
096(325)0009
 法テラス熊本  電話
050(3383)5522
 
  関連リンク |