菊陽町トップへ

日曜日開庁実施のお知らせ(一部証明書発行のみ)

最終更新日:

日曜日における窓口開庁は、平日に役場や西部支所へ来るのが難しい方への一部窓口開庁サービスです。

この一部窓口開庁では、下記に記載の一部の証明書発行と提出書類等の預かりを行っています。
仕事の都合などにより平日に役場に来られない方は、ぜひご利用ください。

なお、菊陽町では、コンビニ交付別ウィンドウで開きますによるサービスも行っておりますので、そちらもご活用ください。
転入・転出・転居など住所の異動等は受付できません。また、下記の業務以外のお取り扱いができませんので、ご注意ください。
 

開庁日

毎月の第4日曜日
  ※令和7年2月から日曜日における窓口開庁の実施日は、毎週日曜日から第4日曜日に変更されました。
 

開庁時間

午前9時から午後1時まで

 

開庁場所

菊陽町役場本庁舎1階 町民課窓口

 

取扱業務


 

証明書の交付

住民票の写しの交付(広域交付住民票を除く。)
住民票記載事項証明書の交付
印鑑登録

  次の場合は日曜の印鑑登録はできません

   1 代理人が申請する場合

   2 本人確認書類を持参していない方

   3 認知症または心神耗弱などで意思確認が困難な方

   4 身体障害者などで町民課のカウンターまで来所することができない方

印鑑登録の廃止
印鑑登録証明書の交付
住民票コード証明の交付
住居表示変更証明の交付
本籍地表示変更証明の交付
戸籍謄本・抄本の交付(除籍謄本等を除く。)
 (他市区町村の戸籍謄本は除きます。)
戸籍附票の写しの交付
所得証明書の交付
課税証明書の交付
所得課税証明書の交付
評価証明書の交付
公課証明書
無資産証明書の交付
名寄帳の写しの交付
軽自動車税納税証明書(継続検査用)の交付
納税証明書の交付
原動機付自転車の標識交付証明書の再交付
字図のコピー


 

役場に提出する書類のお預かり

 児童手当現況届
 児童扶養手当現況届
 ひとり親家庭等医療費受給資格更新申請書
 ひとり親家庭等医療費助成申請・請求書
 保育所等入所申込書
 重度心身障がい者医療費助成申請書
 子ども医療費一部負担金請求書
 総合健診・がん複合検診申込書
 介護保険高額介護(予防)サービス費支給申請書
 家族介護用品購入費助成金申請書
 介護保険要介護更新認定・要支援更新認定申請書

 

                                             

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1475)

菊陽町役場 法人番号:2000020434043
〒869-1192  熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地   Tel:096-232-2111096-232-2111   Fax:096-232-4923  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright © 2019 Kikuyo Town All rights reserved