広報きくよう2025年5月号 最終更新日:2025年4月25日 【全ページを見る】 広報きくよう2025年5月号(PDF:7.96メガバイト) 【ページごとに見る】 01-32表紙/目次/恋する野菜/編集後記(PDF:1.19メガバイト) 02-03菊陽町の未来を見据えた各計画を策定しました(PDF:749.1キロバイト) 04-05 NHKのど自慢を開催しました/「ここから始める くまもとの半導体・地下水セミナー」を開催しました(PDF:1.23メガバイト) 06-08気軽に参加できる健康教室を開催します!/この機会に始めませんか?きくよう健康倶楽部/体組成測定会/熱中症に気をつけましょう/5月31日は世界禁煙デーです/日本脳炎の予防接種はお済みですか/国保の加入・脱退の届け出は忘れずに/国民年金保険料の学生納付特例制度をご存じですか(PDF:1.09メガバイト) 09 6月1日からコンビニで取得する証明書手数料が10円に!/子育て交流会を開催します(PDF:708.1キロバイト) 10-11新たな高齢者支援の事業を紹介/税の納付・手続きは忘れずに/督促手数料・口座振替不能通知書を廃止します/4月から町民体育館・町民総合運動場の施設予約窓口が変わりました(PDF:833.8キロバイト) 12-13狂犬病予防集合注射と飼い犬の登録を忘れずに/緑のリサイクルにご協力ください(予約制)/町営住宅入居者を募集します/令和7年度(前期)県営住宅補充入居待機者募集(PDF:529.7キロバイト) 14-15民生委員・児童委員を募集しています/菊陽町福祉センターがリニューアルオープンします/ソフトバンク(株)と連携協定を締結(PDF:811キロバイト) 16-18菊陽町職員の人事異動/令和7年度菊陽町職員採用試験(PDF:829.6キロバイト) 19-20まちのわだい(PDF:576.6キロバイト) 21-23情報掲示板(PDF:760.8キロバイト) 24-25さんふれあ/講座・教室のお知らせ版/人権のひろば(PDF:734.6キロバイト) 26-27ほんの森/子育てひろば(PDF:835.1キロバイト) 28-29みんなの広場/安全安心きくよう/ぼくのわたしの誕生日/学校だより/きくよう文芸(PDF:1.04メガバイト) 30-31人のうごき/きくようカレンダー5月(PDF:835.1キロバイト) 電子書籍版電子書籍版:https://www.kumamoto-ebooks.jp/ ※掲載まで期間を要することがあります。 【電子書籍版をスマートフォンで閲覧する方法】 スマートフォンで閲覧するときは、無償アプリ「Actibook(アクティブック)」が必要です。 「Actibook」で検索または下記のリンクからアプリをインストールしてください。 アプリをインストールしたら、Webサイトのkumamoto-ebooksから『ブックを読む』をタップします。すると自動的に『Actibook』が起動 し、閲覧することができます。 Ios用アプリ⇒ https://itunes.apple.com/jp/app/actibook/id373073800?mt=8 Andoroid用アプリ ⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.startialab.actibook 行政情報サービス「マチイロ」 インターネットブラウザからの閲覧はもちろん、スマートフォンでは無料の専用アプリを導入して読者登録をすることで、より手軽に広報きくようが読めるようになります。 公式ホームページ:https://machiiro.town/ ※掲載まで期間を要することがあります。 【スマートフォン専用アプリで閲覧する方法】 スマートフォンでの閲覧には、無償アプリ「マチイロ」を導入すると便利です。 「マチイロ」で検索または下記のリンクからアプリをインストールしてください。 アプリをインストールしたら、タップして起動し、画面下部「広報紙」欄から読みたい広報紙を追加することができます。 Ios用アプリ⇒ https://itunes.apple.com/jp/app/id855062660 Andoroid用アプリ ⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hope.ikouhoushiNO.