広報きくよう2023年9月号 最終更新日:2023年8月23日 【全ページを見る】 広報きくよう2023年9月号(PDF:14.21メガバイト) 【ページごとに見る】 01-32表紙/目次/農家×学生 恋する野菜/編集後記(PDF:1.32メガバイト) 02-03第45回 菊陽町夏祭り(PDF:2.49メガバイト) 04-05~台湾新竹県宝山郷との友好交流協定記念~きくよう健康俱楽部 歩数イベント/新型コロナワクチン接種情報(PDF:1010.1キロバイト) 06-079月末までにマイナポイントを申し込みましょう/国民年金基金の制度/社会教育委員を紹介します/10月から体育施設の受付場所が変わります(PDF:1.19メガバイト) 08-09町営住宅入居者を募集します/飼い主のいない猫の避妊去勢手術費用を助成します/農業経営収入保険の保険料を補助します/道路上に張り出している樹木・竹林伐採のお願い/LPガスを使用している生活者の皆さんへ支援金を給付します(PDF:809.1キロバイト) 10-11すべての人が共に笑顔で生きるー多文化共生社会に向けてー/より良い学校経営を目指して(PDF:978.2キロバイト) 12-13交通渋滞緩和の取り組みを進めています(PDF:677.1キロバイト) 14-15イベント紹介(PDF:2.52メガバイト) 16-17PHOTOリポート(PDF:2.18メガバイト) 18-19まちのわだい(PDF:594.5キロバイト) 20-23情報掲示板(PDF:955.3キロバイト) 24-25さんふれあ/ほんの森(PDF:732.8キロバイト) 26-27子育てひろば(PDF:318.2キロバイト) 28-29人権のひろば/学校だより/きくよう文芸(PDF:866キロバイト) 30-31人のうごき/きくようカレンダー-9月-(PDF:697.8キロバイト) 電子書籍版 電子書籍版:https://www.kumamoto-ebooks.jp/ ※掲載まで期間を要することがあります。 【電子書籍版をスマートフォンで閲覧する方法】 スマートフォンで閲覧するときは、無償アプリ「Actibook(アクティブック)」が必要です。 「Actibook」で検索または下記のリンクからアプリをインストールしてください。 アプリをインストールしたら、Webサイトのkumamoto-ebooksから『ブックを読む』をタップします。すると自動的に『Actibook』が起動し、閲覧することができます。 Ios用アプリ⇒ https://itunes.apple.com/jp/app/actibook/id373073800?mt=8 Andoroid用アプリ ⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.startialab.actibook 行政情報サービス「マチイロ」 インターネットブラウザからの閲覧はもちろん、スマートフォンでは無料の専用アプリを導入して読者登録をすることで、より手軽に広報きくようが読めるようになります。 公式ホームページ:https://machiiro.town/ ※掲載まで期間を要することがあります。 【スマートフォン専用アプリで閲覧する方法】 スマートフォンでの閲覧には、無償アプリ「マチイロ」を導入すると便利です。 「マチイロ」で検索または下記のリンクからアプリをインストールしてください。 アプリをインストールしたら、タップして起動し、画面下部「広報紙」欄から読みたい広報紙を追加することができます。 Ios用アプリ⇒ https://itunes.apple.com/jp/app/id855062660 Andoroid用アプリ ⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hope.ikouhoushiNO.